バードゲージを今日は聞いたのだけど,やっぱりキャラが変わっている…でもこれもいいかもと思ってしまう自分のいいかげんさってなんだろう.
第二友人は山田さんだったことが判明したのでこれからは第二友人のことを山田さんと呼ぶことにする.その山田さんから,コメントの仕方が分からないといわれたのだけど,幾ら分からなかったとしても『真空管!真空管!』とか『更新!更新!』と急かすようなコメントとか他人を装った紛らわしいコメントとかできればやめて欲しいと思う.(コメントは欲しいけど).できれば記事に関係することで大多数の人が読んで不快にならないようなコメントを…ってあたりまえか,そもそこ自分の書いている記事自体それを目指すべきなんだけど…
ワミーが再燃している.とりあえず出来たら写真でも載せます.
今日から充実した日々をと思ったけど良いよね明日からで…
最近のコメント
フォロワー
Blog Archive
-
▼
2008
(228)
-
▼
11月
(26)
- ホイスカのような存在
- Absence of communication ability
- I won't win
- Just fanction
- NamuNamu
- urge to introduce
- secondhand
- 人それぞれの好み
- What to buy, where to buy
- Ataractic effect
- idle
- Propose A Hayashi with"Chicken-ramen"
- perIodic
- Bulb of operation check
- Be inclusion
- 忙しくせざるを得ない
- fleeting star
- 深漬けしすぎた浅漬け
- Tuesday Eve
- りぜんとめんと
- ベンツォール万歳
- irreducible reducing agent
- まあこういう日もあるよ
- Let's meet in Yurakucho
- retiré
- differentiable loop
-
▼
11月
(26)
Labels
- 日常 (302)
About Me
リンク
Template Design: © 2007 Envy Inc.
2 件のコメント:
いや、すまない。それは申し訳なかった。今度からやめるよ、多分。あと山田ってのは紛らわしいので第二で通すことにするよ。
だからといってしたいコメントを控えるようなことはしないでね.コメントは欲しいし,書いてくれるだけありがたいとは思っているので…
名前の件は了解しました.
コメントを投稿